\ ココがイチオシポイント /
・奥伊勢マルシェ限定!高級感ある桐箱入り特典つき
・キャビアソムリエが創り出す極上の口溶けキャビア
・伊勢神宮奉納の実績がある、格式ある国産キャビア
・日本一の清流育ちの上品な味わいがあるとTVや新聞などでも取り上げられています
伊勢神宮奉納キャビアとしても知られる「奥伊勢キャビア」が、奥伊勢マルシェ限定で特別に桐箱入りでご提供。
このキャビアは、日本一の清流で育ったチョウザメ(スタージョン)から採取されており、臭みがなく非常に上品な味わいが特徴です。大台町特産のエゴマを混ぜた自社開発のオリジナル飼料で丁寧に育てられ、卵径3.0mm以上の大粒のみを厳選して使用しています。
極めて少量の岩塩を使用し、キャビア本来のクリーミーな食感とフレッシュな味を最大限に引き出しています。お魚マイスター且つキャビアソムリエである辻代表の監修のもと、他では味わえない“本物”のクオリティを実現しています。
贈答用としてはもちろん、ご結婚祝いや記念日などのハレの日、あるいはホームパーティーの際にもピッタリです。
品名:キャビア(冷凍)
原材料名:ベステル卵、食塩、保存料(しらこたんぱく)
内容量:15g
保存方法:冷凍保存
※こちらの商品は順次出荷となります
※また、産地直送となりますのでご理解の程よろしくお願いいたします
◆レシピのご提案◆
チョウザメのフィレを握ったお寿司の上に贅沢にキャビアを盛り付けた逸品
(レシピ考案:水谷 小百合様)
https://www.instagram.com/sayurimizutani(@sayurimizutani)instagram
◆奥伊勢キャビアとは
「奥伊勢キャビア」は最高級キャビア「ベルーガキャビア」の産みの親ベルーガチョウザメの血筋を受け継ぐべステルチョウザメの卵、「べステルキャビア」です。その中でも卵径3ミリ以上の大粒を選別し、こだわりの岩塩を極少量加えることで、キャビア本来の濃厚でクリーミーな食感を際立たせています。
ギフト商品『のし(熨斗)』対応について
奥伊勢マルシェでは、ギフト対応商品(同梱含・この説明が表示されている商品)につきまして無料で「のし」をお付けしております。
サイトの特性上、簡素なものとなり大変恐れ入りますが、同梱印刷物と合わせてOPP袋にのし紙を封入し、商品の上部に乗せてお届けいたします。(同梱送付で一部の商品に、のしをご希望の際は「外のし」にて対応させていただきます。)

ご購入時の住所・決済入力ページの下部「備考欄」に『のし希望(お歳暮)』とご入力ください。
※名入れご希望の方はお名前か「名入れ」とご入力ください。
◆スタージョンロハスとは
スタージョンロハスでは、自然環境に配慮した次世代の循環型農業であるアクアポニックスを応用して、独自の養殖技術で三重県初のスタージョン養殖と、国産フレッシュキャビアの生産、クレソン水耕栽培を行っています。
「奥伊勢」として知られる三重県大台町の神滝(こうたき)地区には、日本一の清流「宮川」にそそぐ渓流、始神川(はじかみがわ)が流れます。その始神川の清水を取水し、自然環境に優しい生産システム「アクアポニックス」により2021 年から「奥伊勢スタージョン」としてスタージョン(チョウザメ)の飼育とその卵であるキャビアの生産、クレソンの水耕栽培を行うのが「スタージョンロハス」です。
◆スタージョンとは日本では「チョウザメ」のこと
スタージョンとは、チョウザメの英語の呼び名。日本では「チョウザメ」と呼ばれていますが、海にいるサメとは種類が違う淡水魚です。背中のうろこが羽を広げた蝶に似ているためにこの名がついたと言われています。スタージョンは、2億5千万年前から地球上にずっと生息しており、「生きた化石」シーラカンスと同じ古代魚です。ロシア、ヨーロッパ、アジア北中部、北アメリカなどの大きな湖といった淡水域の湖底が主な生息場所です。明治までは北海道や東北でもチョウザメが生息していたそうですが近年は目撃情報がなく絶滅したと考えられています。
◆大台町「始神川」との奇跡の水質との出会いから養殖へ
スタージョンの養殖を始めるにあたり、各地で水の調査を行い、宮川の渓流「始神川」のある大台町神滝地区へとたどり着きました。水質はスタージョンを養殖するための大切な要素。始神川の水質はスタージョンの体液、体の水分のPH(ペーハー)がまったく同じ数値を示したことから、この地へ決めました。
◆スタージョンロハスの辻代表はキャビアソムリエとしても活躍
キャビアの知識を身につけ、その魅力や価値を社会に広めることができるスペシャリスト「キャビアソムリエ」。キャビアの目利き、栄養、素材に合わせた調理法などキャビアの幅広い知識を活かし、飲食業界に関わる様々な方にご提案もおこなっています。
普段旅行・観光地へ行けない方に旅行気分を味わっていただきたい!三重県大台町の物が欲しい・お土産の通販・ご自身用など、ご当地の商品のお取り寄せはお任せください。
旅行中のお土産の購入は重くて荷物も増えて大変!という方にタビアトとして通販、
大台町商工会オンラインショップ「奥伊勢マルシェ」が厳選した商品をお届けいたします。